人気ブログランキング | 話題のタグを見る

慌てなくていい。急がなくていい。前を向いて、少しずつ。地に足つけて、一歩ずつ。


by hibinag
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

むしろ大人たちの教育改革が必要なんじゃないの?

昨日、見つけた記事なんだけれども。
ちょっと長いけど引用。

■「73人合格」実は受験生1人、大阪の私立高が実績水増し(読売新聞)
大阪市住吉区の私立大阪学芸高校(近藤永校長、生徒数約1500人)が2006年度の
大学入試で、成績が優秀だった1人の男子生徒に志望と関係のない学部・学科を
多数受験させ、合格実績を事実上水増し
していたことがわかった。

関西の有名4私立大(関西大、関西学院大、同志社大、立命館大)の計73学部・学科に
出願しすべて合格。受験料計約130万円は同校が全額負担していた。
大学入試センター試験の結果だけを利用して合否を判定する入試制度を利用
したもので、合格発表後、生徒側に激励金名目で5万円と、数万円相当の腕時計を
贈っていた。文部科学省は事実関係を調査する方針。

関係者などによると、同校は5年前、4私大などを受験する生徒の受験料を負担する
制度を設けた。
規定は非公開で一部生徒だけに告げられる。

73学部・学科に合格した生徒には、センター試験直前の昨年1月、担当者が説明。
生徒は国公立大が第一志望だったが、4私大の計5学部・学科の一般入試の受験も
希望した。その際、「学校の判断でほかの学部・学科にも出願していいか」と持ちかけ、
さらに計68学部・学科に出願手続き
をした。生徒は理系志望だったが、出願先には
文系の学部・学科も含まれていた。

結果は、すべて合格。生徒は結局、第一志望の国公立大に合格し、進学した。
06年度、同校は4私大の合格者数を延べ144人と公表しているが、半数以上は
この生徒が1人で積み上げたものだった。

読売新聞の取材に対し、同校の中谷清司副校長は「大学合格実績がアピールポイント
なのは否定できず、ほかの学校が延べ人数で表示すれば、うちだけ実数というわけには
いかない
」と話している。



何を言ってるのかね、この副校長とやらは。
「ほかの学校が延べ人数で表示すれば、うちだけ実数というわけにはいかない」って、
どう見ても意図的な「延べ人数操作」やんか。
どこの世界に73も出願するヤツがおるねん?
アホちゃうか。

私の場合、悪さそのものの中味は当然として、
それを追及された時に、子供でも言わなさそうな嘘を
しゃーしゃーと言うヤツには、ほんまにムカつく
わけですが。
どうせ、実行した時は「ええこと思いついた!」とか思ってたんだろうし。
つーか、受験料を負担する制度を作った時点で、もうアヤシイわけで、
これが初めてじゃないかもね。

しかしまあ、一つ残らず合格しちゃったってのは皮肉というか、
おそらく合格しそうなところを選んで出願したんだろうけど、
こんなことができちゃう受験制度を作って放置してるのも問題やな。
もちろん、それを悪用する方は、まったく擁護できないけど。

ま、せめてもの救いは、この生徒が第一志望の国公立大に合格したことかな。
だから余計に大人たちの悪だくみ率がアップした感じが、それこそアイロニーな。

ともかく、この優秀な生徒の前途が明るいものであることを祈るのみだな。
バカな大人どものマネなんかするんじゃないぞ。
とりあえず、受け取ったお金と腕時計は返した方がいいと思うな。
ただ単に利用されただけなんだったら、な。
by hibinag | 2007-07-21 13:20 | 02.一般ニュース